新着情報

WHAT'S NEW

マイクロバブルについて

2025年5月19日

こんにちは

爽やかな5月晴れに、夏の気配を感じる頃になってきました☀

 

この度、当院で行っているマイクロバブルのパンフレットを作成いたしました!!

待合に設置いたしましたので、ご自由にお取りください!

 

これを機に改めて、マイクロバブルのご紹介をさせていただきます✨

 

マイクロバブル発生装置はターレス社のマイクロバブル・ウォッシュ・システムを導入しています。

ターレス社のマイクロバブルは数μm~20μmの極小かつ均一な泡で構成され、水1㏄あたり数百個存在しているため、水がミルクのように白濁します。また、ターレス社オリジナルの温浴剤に含まれる特殊酵素が皮膚表面や毛穴の奥深くの皮脂や汚れを分解します。

 

この超微細なマイクロバブルと酵素温浴剤のW効果で、従来のシャワーやシャンプーでは取り除けない毛穴の奥のニオイやかゆみの原因物質をスッキリと洗い上げます。こする必要がなく、かけ流すだけなので摩擦が少なく皮膚への負担が抑えられるのもポイントです。

 

マイクロバブルで汚れを落とした後に、シャンプーで洗うことで皮膚トラブルの改善や保湿を行っていきます。

 

当院では基本的に皮膚トラブルを抱えているわんちゃん🐶を対象に、マイクロバブル+シャンプーを実施しております。「高齢で足腰が弱くなってきた」、「持病がありトリミングサロンに行けない」、などでお悩みの子も受け入れております。

 

場合によっては、マイクロバブルのみ・シャンプーのみで行い、負担が少なくなるよう柔軟に対応させていただきます。ご興味ありましたら、まず一度診察に来ていただき、状態の確認含めご相談させていただければと思います。

 

診察は寺尾院でも可能ですが、マイクロバブルとシャンプーは下末吉院のみ(予約制)になりますのでご注意ください。

 

~当日の流れ~

1.ご予約頂いた当日の朝、9時から10時頃までにご来院していただきます🕘

2.担当獣医師(又は担当看護師)が問診後、皮膚を含めた全身状態を確認しお預かりさせていただきます

3.必要な処置・検査があれば行い、その子の状態に合った適切なシャンプーを選びます

4.マイクロバブルでしっかりと汚れを落とした後に、選んだシャンプーを使用して洗っていきます🛁

5.しっかりとシャンプーを洗い流したら、ドライもしっかりと行い整えていきます。

6.最後に薬の塗布や、必要があればカット等を行い、終了です♪

7.お迎え来ていただいた際に、改めて皮膚の状態やマイクロバブル時の様子などをお話しして、お返しさせていただきます。

 

※お迎えの時間は当日の予約状況によって前後する場合がございますので、ご希望がありましたらご予約時にご相談ください。また、朝のご来院が難しい場合もご相談ください。

下末吉赤塚犬猫病院

下末吉赤塚犬猫病院

横浜市鶴見区下末吉2-12-3
(無料駐車場4台あり)

TEL 045-582-5575

寺尾赤塚犬猫病院

寺尾赤塚犬猫病院

横浜市鶴見区北寺尾5-6-21
(無料駐車場8台あり)

TEL 045-585-5575